A different kind of international facilitator
01. Story
Olympics & Cirque du Soleil
オリンピック&シルク・ドゥ・ソレイユ
オリンピックとシルク・ドゥ・ソレイユなど世界のトップブランドで国際事業展開やコーチングなど30年以上の経験を持つ双子のラベル兄弟と、シルク・ドゥ・ソレイユで働くことを夢見て単身でモントリオールに乗り込んできた中村悠子、バックグランドも全く異なる3人は、オリンピックとシルクの経験からインスパイアし、国境や言語の壁を越えた架け橋となり、もっとエモーショナルレベルで繋がるソリューションを見つけるためにAkuntsuのビジョンを立ち上げた。
ソーシャルメディアの登場もあり、2012年のロンドンオリンピックに向けて国際体操連盟のマーケティングとWebチームにソーシャルメディアのコンテンツやコミュニケーション戦略のコンサルティング・コーチングするプロジェクトから本格的にAkuntsuがスタート。
デジタルマーケティング戦略やデータ分析、カスタマーロイヤルティプログラムの計画などデジタルを中心に様々なブランドと協働してきたが、当初のビジョンから脱線してしまったことを痛感。デジタルが発展し、グローバリズムが促進されても海外企業が日本に進出するハードルは高いまま(逆も然り)であること、コンテンツが溢れているのにレベレッジポイントになっていないことに対して「私たちにしかできないソリューションがあるのでは」と考えるようになり、2017年に完全にソリューションをアップデートする。
海外と日本の架け橋となり、分野に特化したプロジェクト型のWin-winパートナーシップを仕掛けるハイコンテクストのファシリテーションで、日本や世界のどこかにニーズがあり活躍できるはずの埋もれているコンテンツやプロジェクトにスポットライトをあてビジネス拡大を促進する。
Expertises
プロジェクトファシリテーション / プロジェクトキャスティング / コンテンツ企画制作 / 戦略コンサルティング / プロジェクトマネイジメント / 海外事業展開・代行 / ブランドアンバサダー / パブリックスピーキング
Fields
エンタテインメント / クリエイティブ / スポーツ / ライフスタイル
02. Clients & Partners
Clients we’ve worked with
クライアント
















Let’s start a project that matters
世界トップクラスのプロジェクトや戦略的ソリューション、文化や言葉のハードルをミニマムにするリエゾン・コミュニケーションなど、クライアントの目標や夢の実現を可能にするため、チームとして伴走しながらベストなコンテクストをファシリテーションします。
まずは夢を実現するため、どんなプロジェクト機会があるか話しませんか?